2014年7月30日水曜日

麦の脱穀完了しました

7月30日(水)

今日は早朝から麦の脱穀作業!

年代物の足踏み脱穀機。貴重です。
脱穀機を貸して下さいました西澤さん、
どうもありがとうございました!
貴重な経験をさせて頂きました



まずは己の力を信じて足踏み脱穀機にて作業。
(サングラスをかけて”ちょいワル”風の方、、、当会の代表です・笑)




もう7時を過ぎれば陽射しも強く、、、
とても足踏みで大量を麦を脱穀するのはしんどい!
と判断し。。。。。↓↓↓


ハーベスターの登場です。。。


勿論、気持ち的には足踏み脱穀機で時間をかけて丁寧に、、、でも実際の人手と労力を考えると機械に頼らざるを得ないこともまた現実。「大量の農作物を作る」という事はどういうことなのか、改めて考えさせられる瞬間でした。

私達は日々、『大量消費=大量生産』という現実の中で生活をしています。大量に消費するという事、大量に作るという事、個々に色々な立場や視点で考えなくてはならない時代に直面しています。

「農薬を散布して虫から作物を守る」「除草剤を使い効率的に作業を進める」といったロジックはどこから生まれるのでしょうか?それは、楽に大量に作りたい人がいるから?大量に消費する人がいるから?それとも何でしょうか?

それらの答えを知る為の鍵は、我々が少しでも食べるものを育てる経験をするというところに必ずあると思います。

小さな畑を作っている方、是非大きな畑でも大量の作物を育てる経験を得て下さい。
大きな畑を作っている方、是非小さな畑で少量の作物を育ててみて下さい。
そして畑とは無縁の方、種一つでも良いので土に埋めてみてください。

それぞれまた違った窓から自分の日常や常識を眺めることができるはずです。


駐車場整備

会の畑に駐車場を作ろうと作業を開始しました。
まずはハウス横のスペースの草を刈りまして、そこに大鋸屑を平らに敷き詰めます。
これから多くの方が畑を訪れ、通路に駐車しなくても良いように整備を進めていきます。


2014年7月28日月曜日

ブロッコリーが食べたい

ナスの育苗に続き、ブロッコリーの種まきをしました。
ブロッコリーは育苗ポットではなく苗床で育てます。
定植は8月下旬の予定です!


7月30日(水)は麦の脱穀を行います!
朝早めの時間から開始しますので、ご協力頂けるかたは会の畑でお会いしましょう!

2014年7月17日木曜日

秋ナスが食べたい

7月15日(火)




秋に美味しいナスが食べたいな〜という思いから、ナスの育苗を開始しました。




© 2014 野口のタネ/野口種苗研究所
品種は『泉州絹皮水ナス』(採取地が長野県のものを使用)



果皮果肉ともに非常に柔らかく水気が多いこのナスは、越前水ナスや新潟梨ナスの祖と言われ、生でも十分美味しく食べられます。



今回、100株ほどの育苗にトライしていますが、どれだけ成長してくれるものやら。。。まずは会の畑にしっかり定植できるところを目指します!


2014年7月11日金曜日

発芽〜発芽〜発芽〜

つい先日豆撒きが終わったばかりですが、もう既に発芽しておりま〜す!
豆の生命力には本当に驚かされます。

黒豆〜発芽〜
あずき〜発芽〜
1ヶ月前に育苗ポットから移植したタカキビも台風の影響を免れ無事でした。

タカキビ〜順調〜

もちきびは、、、いま一つ伸び悩んでますが、これからに期待です!

もちきび〜頑張れ〜

今後も栽培の進捗をお伝えしていきます♪

ハウス用デスク

この度、会のビニールハウスに机が配備されました。
寄贈くださった中村さん、どうもありがとうございます!
大切に使わせていただきます。


尚、今後、畑での作業日誌をつけれるように常時ノートも置いてありますので、畑に来られた方は是非ご記入ください。よろしくお願いします!

2014年7月10日木曜日

黒豆蒔き終わりました♪

7月9日(水)






悪天候による畑のコンディション悪化で先週から後手後手になっていた黒豆播種ですが、ようやく完了することができました。

豆撒きの時期としてはギリギリ滑り込みセーフ!?


収獲目指してしっかり大切に育てていきます。







最近の池田町は、とにかく毎日必ず雨が降ります。
「今日は降らないかなー。」と思う様な空模様でも急変して一日一回はボツボツ、またはザーザー☂

 この日も、お昼頃までかなり暑かったので猛暑になるかと思ったら大間違い。雨雲が徐々に近づいて来て、雷が鳴り始め、そして激しい雨。
作業途中でビニールハウスに避難し、雨が通り過ぎるのを待ちました。雨が通り過ぎた後、遠くの景色を眺めると、、、まるで中央で二つに割ったように降雨エリアとそれ以外のエリアがくっきりと確認できました。( ↓この写真でわかりますか?)





2014年7月6日日曜日

豆撒き&BBQ

7月5日(土)

会の畑で大豆&黒豆撒きを行いました。

前日の雨の影響で畑の土は結構泥濘んでました。。
約2反分に播種機で黒豆を蒔く予定でしたが、なかなか思うように進まず・・
試行錯誤して人が機械を引っ張る事態に(笑)







作業している途中で先日麦を干す為に立てたハゼ棒が倒れるアクシデントもあり、、














でも、昼には美味しいバーベキューが待っていました〜〜〜♫
会の畑で育った立派なネギもその場で洗って早速炭火で焼きあげました!



結局、お昼御飯で満たされた面々は、、、豆撒きもほどほどに、お腹いっぱいで家路につきましたとさ。めでたし、めでたし☆




2014年7月3日木曜日

作業ウィーク Day4

作業ウィーク 4日目

昨日(作業ウィーク3日目)はビニールハウスの最終仕上げを行い、ハウスの側面が開閉できるようになりました。今さらですがドアにもビニールシートが貼られ、遂に120%完成です!


今日(作業ウィーク4日目)は大豆を撒きました。約1反分を管理機で起こしては撒き〜起こしては撒き〜、そして起こしては蒔き〜。小雨の中、皆さん頑張って作業して下さいました!


かわいい大豆ちゃん、頑張って育ってね!


作業も一段落ですので、作業ウィーク最終日の明日はお休みとなりましたー。

選手交代!

選手交代のお知らせをいたします♪
「エゴマ」に代わりまして〜、代打「あずき」〜、代打「あずき」〜


5月に撒いたエゴマが残念ながら発芽せず。。。しばらく様子を見ていましたが、畝を整理しまして小豆を植える事になりました。エゴマの収獲を楽しみにしていた皆さん、ごめんなさい!でも小豆の収穫は楽しみにしていてくださいねー。

2014年7月1日火曜日

作業ウィーク Day2

作業ウィーク2日目

今日は昨日刈れなかった残りの小麦を刈り、豆撒きに向けて草刈り作業を行いました。
これで小麦の収穫は終了、あとは乾燥させた後に脱穀にうつります。


明日の午前作業は中止。午後からビニールハウスの仕上げのた、追加作業を行います!